石﨑施設長のBLOG

開設4周年を迎えました

令和1年5月27日に開設した「特別養護老人ホームあつべつ南5丁目」は開設4周年を迎え、5年目に入りました。これまで1,461日間、ずっとタスキをつないで来た介護職員をはじめ、多職種、関係各所の皆様のおかげだと感じ、感謝の想いです。 開設し...
三井施設長のBLOG

ひらおか梅花実 ランチはお寿司

今日のお昼は、ユニットの職員がお寿司を買ってきてくれました。 やっぱりお寿司はごちそうですよね~ 食欲も気分もUP!
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記

担当エリアかどうかなんて、考える必要がない

みなさん、こんにちは。 へっぽこ保健師もゆです(^^)/ もゆは、へっぽこですが保健師なので、地区踏査が大好きなのです。 早速、職場の周辺の地図を作っちゃいました(*^^)v もゆの職場から徒歩20分圏内って、どの辺りまでかなー...
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記

Connecting The Dots

みなさん、こんにちは。 へっぽこ保健師もゆです(^^)/ Connecting The Dots. 超有名なスティーブ・ジョブズさんのスピーチの一節ですね。 最近もゆは、Connecting The Dotsって、ホントだよなーすご...
三井施設長のBLOG

ひらおか梅花実 梅花実の花手帖12

ひらおか梅花実の梅の木のちょっとしたトリビアです。 ひらおか梅花実の正面には紅梅と白梅の樹が1本ずつ植えられています。この白梅は少し元気がありません。隣の紅梅に比べると咲かせる花の数も控えめです。 実は、梅花実の裏庭にもう1本、白梅の木が...
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記

統計解析ソフト

みなさん、こんにちは。 へっぽこ保健師もゆです(^^)/ もゆは、へっぽこですが保健師なので、統計分析が好きなのです。 (えっ、みんなは違うの…?そんなことないよね ^^) H課長:「利用者満足度調査の実施ですが…」…むずむず。 ...
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記

はじめまして

みなさん、はじめまして。へっぽこ保健師もゆです(^^)/「行政保健師」というカゴの中から飛び出して、2023年春に栄和会にやってきました!へっぽこ保健師もゆの栄和会での日常を綴っていきます。    転職祝の花束です(*^^*)瀬戸常務の「栄...
瀬戸常務のBLOG

必見!改正ポイントを解説~Vol.3~

2024年の介護保険法改正ポイントを、瀬戸常務理事がわかりやすく解説されています。3回シリーズの3回目になります。
三井施設長のBLOG

ひらおか梅花実 紙おむつの職員研修を行いました

4/6 新年度最初の職員研修は、紙おむつ使い方についてです。介護に関して経験のある職員が多いのですが、紙おむつの特徴はメーカーごとに違いがあるため、商品の機能や当て方をしっかりと理解して使うことが重要です。今日はメーカーのアドバイザーに来て...
瀬戸常務のBLOG

必見!改正ポイントを解説~Vol.2~

2024年の介護保険法改正ポイントを、瀬戸常務理事がわかりやすく解説されています。あっと言う間の1年後に向けて、情報を仕入れながら整えていきましょう。3回シリーズの第2回目です。