初!Zoom第1包括ミーティング実施✰

5月19日、厚別区第1地域包括支援センターが発足して初めて、オンラインで「Zoom第1包括ミーティング」を実施しました。

このコロナ禍において、感染リスクを下げるために色々工夫しています。

ミーティングの様子はこんな感じ…

ブレイクアウトルーム(Zoomのグループワーク機能)を使って、勉強会も行いました。

ホワイトボード機能を利用し、それぞれのグループ発表を行います。

皆イヤフォンを使用し、画面に向かって話をしているため、対面方式のミーティングと比較すると飛沫感染予防となっています。。

ピース…?

真ん中に写っている男性は、第1包括の新しい仲間の犬伏さんです。(※顔出しOKいただきました!)

これから宜しくお願いします。

・マスク・ゴーグルの着用

・手洗い・うがい

・事務所の消毒

・使用した車の消毒

・飛沫防止のアクリル板

今回のように会議をオンラインで行うなどなど…

コロナウイルス感染を予防するため、日々工夫を凝らしながら、私たちに今出来ることを続けていきたいと思います!

そうか!栄和会があったか!

採用情報をチェックしてみる!
厚別第1包括 主任コザイ

厚別第1包括 主任コザイ

札幌市の委託事業 札幌市厚別区第1地域包括支援センター主任のコザイです。 厚別区厚別西、厚別東、もみじ台が担当地域です。

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP